2018年9月26日水曜日

ジョヴァンニ・ガブリエリとヴェネツィア楽派(2018/10/13,神戸聖愛教会)

「16〜17世紀の宗教合唱曲を歌う会」結成5周年記念企画

ジョヴァンニ・ガブリエリとヴェネツィア楽派

2018年10月13日(土)17:00開演(16:30開場)

日本キリスト教団 神戸聖愛教会
651-0092 神戸市中央区生田町1-1-27
新神戸駅および布引きバス停下車すぐ

指揮 笠原雅仁
演奏 「16〜17世紀の宗教合唱曲を歌う会」

チケット 前売2,000円 当日2,500円 学生1,500円

A.ウィラールト〈めでたし天の后」
A.ガブリエリ〈神聖にして汚れなき処女マリアよ〉
G.ガブリエリ〈集いにて〉
T.マッサイーノ 8本のトロンボーンのためのカンツォン ほか

ご予約&お問合せ 
「16〜17世紀の宗教合唱曲を歌う会」実行委員会
utaukai1617@yahoo.co.jp


2018年9月15日土曜日

お花が溢れるカフェにてソプラノとテオルボによる夕べの小宴(2018/10/27,けやきCafe)

An Evening Hymn

お花が溢れるカフェにてソプラノとテオルボによる夕べの小宴
 曲目(予定)
パーセル〈夕べの賛歌〉
モンテヴェルディ〈あのちょっぴり高慢な眼差しが〉
カッチーニ〈我が愛しのアマリッリ〉
イギリス民謡〈グリーンスリーヴズ〉〈ずるがしこい兵士〉
カプスベルガー アルペッジャータ 
ファン・エイク《笛の楽園》より 他


小田肇子(ソプラノ)
竹内茂夫(テオルボ,リコーダー)


日時 2018年10月27日(土)
   食事18時〜,ライヴ19時半頃〜


場所 けやきCafe (アトリエ欅舎)   (京都市烏丸北大路交差点南東角より東徒歩1分,お花雑貨屋さん内)
     〒603-8143 京都府京都市北区小山上総町17 http://keyaki-sha.com/


料金 お食事2,000円+お飲物,ライヴ:投げ銭制
  (限定12席。今日現在8名様ご予約頂いています)

お問い合わせ アトリエ欅舎
TEL 075-451-1178
FAX 075-451-0533
E-mail keyaki@if-n.ne.jp

「Music Now!」コミュニティFM生放送に出演(2018/9/26 15:30〜)

再びコミュニティFMの,今度は生放送に出ます!

番組名:「Music Now!」

日時: 2018/9/26(水)15:30〜15:51

http://listenradio.jp/ またはスマホアプリListenRadioにて
ラジオチャンネルを選局 > 全国のラジオ局 > 近畿 > 京都三条ラジオカフェ
を選んで再生ボタンON!

番組表:http://radiocafe.jp/schedule/?d=3

2018年9月1日土曜日

えぇンジョイ♪MUSIC! 第101回に出演(2018/9/10(月) 12:00~ 再放送:17:00〜)

えぇンジョイ♪MUSIC! 第101回に出演(収録にて)します!
2018年9/10(月) お昼12:00~(15分間)です♪
(再放送:同日夕方5:00~)


FM79.7MHz「京都三条ラジオカフェ」において放送中の、当店協力のラジオ番組『えぇンジョイ♪MUSIC!』、
2018年9/10(月)第101回ゲストは、ソプラノ歌手の小田肇子(おだ はつこ)さんと古楽器奏者の竹内茂夫(たけうち しげお)さんです!
ソプラノの小田肇子さんは、大阪音楽大学声楽科のご卒業。
イタリアのミラノに留学、イタリアオペラを学ばれました。
イギリスのロンドン留学では、古楽を本格的に学ばれ、同時にイギリスの民謡にも深く心寄せられるようになられたようです。
ルネサンス、バロック音楽、イギリス民謡を幅広く演奏していらっしゃいます。
一方、古楽器の竹内茂夫さんは、愛知県のご出身、高校時代よりアコースティックギターに親しみ、その後、バロック・ギターとキタローネ(テオルボ)に転向、リコーダーも演奏され、後進の指導にも熱心に取り組んでいらっしゃいます。
現在、京都産業大学 文化学部 教授、神戸ルーテル神学校 講師を務めておられます。
竹内さんが演奏されているキタローネは、長さ約190cmと、とてつもない長さを誇っています。
『古楽』の魅力満載のお話し、
そして、もちろん、お二人の演奏もお聴きいただけます!
放送をどうぞお楽しみに♪
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪
えぇンジョイ♪MUSIC! 第101回の放送日時は…
2018年9/10(月) お昼12:00~(15分間)です♪
(再放送:同日夕方5:00~)
皆さん、どうぞお聴きください♪
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪
えぇンジョイ♪MUSIC! 第101回,第102回収録舞台裏の動画(Youtube)はこちらをクリック!↓ ♪音が出ます♪
https://www.youtube.com/watch?v=k1tdqeSDHfM
♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪゜+.o.+゜♪
♪番組詳細です♪
番組名:「えぇンジョイ♪MUSIC!」
放送局:FM79.7MHz「京都三条ラジオカフェ」(京都市域ほか一部地域)
「京都三条ラジオカフェ」さんのページ http://radiocafe.jp/
インターネット:全国より「Listen Radio」でお聴きいただけます。
「Listen Radio」さんのページ http://listenradio.jp/
(Listen Radioのページ→ラジオチャンネルを選択→全国のラジオ局を選択→京都三条ラジオカフェを選択)
アプリ:京都三条ラジオカフェ公式アプリ「Radio_Cafe」(iPhone・iPad/Android)で放送をお聴きいただけます。
放送日時:毎月第2・第4月曜日お昼12:00~(15分間)
番組公式ページはこちらをクリック
http://radiocafe.jp/201407005/ 
番組Youtubeチャンネルもご覧ください!(チャンネル登録お願いします♪)
『えぇンジョイ♪MUSIC!』Youtubeチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCuy6PxBtp60rhVWjsAtN4kA

2018年7月5日木曜日

【中止】盲目の笛吹きファン・エイクの《笛の楽園》全143曲演奏の試み(2)(2018/7/8,神山ホール)

残念なお知らせです…。

7/8のコンサートは中止になりました

会場の大学の事務室から連絡があり,雨が日曜まで続くこと,近隣の学区で避難指示が続いていること,鴨川の水位が上がっていてその横をバスも通ること,交通機関が日曜も動くかどうかということを話し合って,中止となりました。

ご来場を予定されていた皆さまには本当に申し訳ありません…。

第14回 音楽文化論特別講義2018

ファン・エイク《笛の楽園》
全143曲演奏の試み (2)

〜17世紀の盲目のリコーダー吹きがオランダの教会の中庭で奏でた変奏の数々〜


日時 2018年7月8日(日) 15時開演
   (開場14時30分。終演予定17時)
会場 京都産業大学神山ホール大ホール
   〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
   アクセス https://www.kyoto-su.ac.jp/access.html
入場料  無料    

曲目(予定)
J.ファン・エイク (1590頃-1657)
《笛の楽園 第1巻》(1649 2nd ver) より 
〈オナンまたはタンネケン〉〈空威張り〉〈英国の夜鳴き鴬〉〈フランスのバレ〉〈ファンタジアとエコー〉〈我が恋人シレ〉〈詩篇68(神よ。立ち上がってください)〉他
G.B.リッチョ カンツォン
G.フレスコバルディ カンツォン

出演 
竹内 茂夫
(エイク・リコーダー。文化学部教授)
三島 郁
(鍵盤通奏低音。音楽学。友情出演)

主催 竹内 茂夫(音楽文化論および「笛ゼミ」他担当)
後援・協力 京都産業大学文化学部
問合先 竹内 茂夫 atake(あっと)cc.kyoto-su.ac.jp

2018年6月11日月曜日

「音楽の日2018」(2018/6/23,アンスティチュ・フランセ東京)

音楽の日2018 Fête de la musique / 

クラシック・コンサート

プログラムが少しずつ決まってきました!
6/11時点での出演予定です。
自分がかかわる曲は太字で記しました。

日時:2018年6月23日(土)
時間:14時〜15時半に出演
場所:アンスティチュ・フランセ東京
 〒 162-0826 東京都新宿区市谷船河原町15
 http://www.institutfrancais.jp/tokyo/events-manager/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AE%E6%97%A52018/
入場:無料

出演:西垣林太郎(ギター)
   竹内茂夫(ギター,リコーダー)他



14h à la salle (?Numero?)

Clemens non Papa         Frais et Gaillard (diminution par Giovanni Bassano)
クレメンス・ノン・パパ    「元気はつらつ」 バッサーノによるディミニューション
musique séfarade        “Paxaro d’hermozura”, “Adio Querida”
セファルディの歌        「美しい小鳥」、「さよなら、恋人」
Giovanni Battista Fontana    Sonata Settima
G.B .フォンタナ        ソナタ7番
etc...

Rie Kosaka (voix)

avec le concours de ;
Shigeo Takeuchi (flûte à bec)
Marie Suga (violon baroque)
Tomoko Ono (hautbois baroque)
Rintaro Nishigaki (quinterna, guitare baroque)

14h30 à la salle (?Numero?)

Claudin de Sermisy        “Tant que vivray”
C.セルミジ            「花咲く日々に」
traditionnel français        “Une jeune fillette”
フランス民謡            「若い娘」
Francesco Corbetta        Sarabande “Fallait il O Dieux”, Gavotte “I’ai berger et nuit”
F.コルベッタ        サラバンド「神よ、それは必要だったか」
                ガボット「羊飼いのぼくは一日中」
François Couperin        “Doux liens de mon cœur”, “Qu’on ne me dise plus”
F.クープラン        「甘い絆」,「どうかぼくには言わないで」

Kikuko Matsuda (voix)

avec le concours de ;
Shigeo Takeuchi (guitare baroque)
Rintaro Nishigaki (quinterna, guitare baroque)

15h à la salle (?Numero?)

Nathanael Diesel        Suite *
N.ディーセル        組曲
   *Allemande, Courante, Bouree I, Menuet, Bouree II, Polonaise
Ernst Gottlieb Baron    Concerto a flauto dolci, au luth
E.G.バロン        リコーダーとリュートのためのコンセルト
Ernst Gottlieb Baron    Duette
E.G.バロン        デュエット
etc...

Shigeo Takeuchi (flûte à bec, guitare baroque),
Marie Suga (violon baroque)
Tomoko Ono (hautbois baroque)
Rintaro Nishigaki (guitare baroque, guitare romantique)


2018年4月23日月曜日

プロフィール(テオルボ編)

高校時代より長くアコースティック・ギターで主にフィンガー・ピッキングやラグタイムを,エレキベース(5弦)で弾いてバンドを支えてきた後に,低音撥弦楽器としてテオルボに転向。佐野健二氏の通奏低音講座に通い,その後笠原雅仁,坂本龍右各氏に師事。モンテヴェルディ《聖母マリアの晩課》,シュッツ《音楽による葬送》,F. クープラン《ルソン・ド・テネブル》他に通奏低音の一員として演奏。その他,リコーダーを太田光子氏に,バロック・ギターを竹内太郎氏に師事。ヘブライ語聖書の音楽の特に楽器について研究し,リュート属に関する研究も行っている。日本音楽学会,日本リュート協会,名古屋バロック音楽協会各会員。

2018年4月21日土曜日

〜F.クープラン生誕350年記念〜ミュズィク・ドゥスによる《暗闇の朗誦》(2018/4/21,神戸雲内教会)

〜F.クープラン生誕350年記念〜
嘆き 祈り 人の声

《暗闇の朗誦》〈勝利,よみがえりのキリストに〉

※終演いたしました。

ご来場下さった皆さま,ありがとうございました!

■日時
2018年4月21日(土)
開演17:00(開場16:30 終演予定時間19:00)
    
■場所
日本基督教団 神戸雲内教会
 〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町1-6-9
 阪急六甲駅より徒歩5分,JR六甲道駅より徒歩8分
    
■入場料
前売1,200円 当日1,500円

■曲目(予定)
F.クープラン
《1,2声のための暗闇の朗誦》(ルソン・ド・テネブル)
〈勝利,よみがえりのキリストに〉〈波〉
A.D.フィリドール
 アルマンド−サラバンド−ジグ−第2ジグ-「蝶」
M.マレ
〈人の声〉

■演奏
ミュズィク・ドゥスMusique Douce
 笹山 晶子(ソプラノ) 
 辛川 千奈美(ソプラノ)
 竹内 茂夫(テオルボ,リコーダー)
 太田 賀之(ヴィオール)
 小林 美紀(クラヴサン)

バロック期フランスの「フランス古典」と呼ばれる分野の中で主に声楽曲を演奏する日本では数少ないアンサンブル,ミュズィク・ドゥス「甘い音楽」です。
    
■お問い合わせ
    ✆笹山090-6067-4507 小林079-266-8975
    ✉小林CYU01450@nifty.com         

2018年4月7日土曜日

〜F.クープラン生誕350年記念〜ミュズィク・ドゥスによる《暗闇の朗誦》(2018/4/7,和泉市久保惣記念美術館)

〜F.クープラン生誕350年記念〜
嘆き 祈り 人の声

《暗闇の朗誦》〈キリストはよみがえった〉

※終演いたしました。
ご来場下さった皆さま,ありがとうございました!

■日時
2018年4月7日(土)
開演14:00(開場13:30 終演予定時間16:00)
    
■場所,お問い合わせ
和泉市久保惣記念美術館 久保惣Eiホール (美術館敷地内)
〒594-1156 大阪府和泉市内田町三丁目6番12号
泉北高速鉄道「和泉中央」駅よりバス約10分,阪和道岸和田和泉IC近く
☎0725-54-0001

■入場料
コンサートは、当日美術館に入館された方はどなたでも、ご自由にお聴きいただけます。
 入館料 一般600円 高・大生400円 中学生以下 無料
新館受付で、整理券 (13時30分より配付) をお受け取り下さい。 
なお、先着120名様で入場制限させて頂きます。(全席自由席)

■曲目
F.クープラン
《1,2声のための暗闇の朗誦》(ルソン・ド・テネブル)
〈勝利,キリストはよみがえった〉〈波〉
A.D.フィリドール
 アルマンド−サラバンド−ジグ−第2ジグ-「蝶」
M.マレ
〈人の声〉

■演奏
ミュズィク・ドゥスMusique Douce
 笹山 晶子(ソプラノ)
 辛川 千奈美(ソプラノ)
 竹内 茂夫(テオルボ,リコーダー)
 太田 賀之(ヴィオール)
 小林 美紀(クラヴサン)

バロック期フランスの「フランス古典」と呼ばれる分野の中で主に声楽曲を演奏する日本では数少ないアンサンブル,ミュズィク・ドゥス「甘い音楽」です。
    

        

2018年2月27日火曜日

プロフィール:2018/2/24名古屋バロック音楽協会 新・ティータイムコンサートVol.21版

リコーダーを太田光子 (発表会に2度出演して共演),山岡重治,Kees BoekeWalter van Hauwe,本村睦幸,辺保陽一,浅井愛,宇治川朝政各氏のマスタークラスやレッスン,向江昭雅氏の福岡古楽音楽祭リコーダーオーケストラに2度参加。それ以前に,高校吹奏楽部のリコーダー・アンサンブルをきっかけにリコーダーと古楽を独習し,オランダ滞在時に斉藤文誉氏(リコーダー製作家・演奏家)や古楽奏者の方々を通して研鑽を積む。他にテオルボ(キタローネ)を佐野健二,笠原雅仁,坂本龍右の各氏,バロック・ギターを竹内太郎,Israel Golani,今村泰典の各氏,1617世紀の音楽を笠原雅仁・上野訓子両氏,アンサンブルを大塚直哉,伊佐治道生の各氏,バロック・フルートを前田りり子氏,ツィンク(コルネット)を上野訓子氏など,様々なレッスンやマスタークラスを受講し今に至る。現在,名古屋バロック音楽協会例会(年4回)および毎年6月末の「音楽の日」(アンスティチュ・フランセ東京)など各地で演奏し,「1617世紀の宗教合唱曲を歌う会」メンバーとして《聖母マリアの晩課》の公演にテオルボ,合唱テノール,リコーダーで出演,初期バロック音楽に特化したアンサンブル・パッサメッツォ・アンティーコを主宰して2回の公演を行い新たにフランス古典音楽に特化したミュズィク・ドゥスでの公演を予定している。全日本高等学校ギター・マンドリンコンクール審査員。日本オリエント学会,日本音楽学会,日本賛美歌学会。日本リュート協会,名古屋バロック音楽協会各会員。本業として聖書ヘブライ語を中心とした北西セム語の言語学的研究と教育の他に,最近では旧約聖書の音楽や楽器,特に17世紀の欧州古楽に関する研究,教育と実践を行なっている。名古屋市出身。滋賀在住。【766字】

テオルボを佐野健二氏他,リコーダーを太田光子氏他多数,バロック・ギターを竹内太郎氏他,16〜17世紀音楽を笠原雅仁・上野訓子両氏に師事。「16〜17世紀の宗教合唱曲を歌う会」メンバーとして《聖母マリアの晩課》の公演にテオルボ他で出演,初期バロック音楽に特化したアンサンブル・パッサメッツォ・アンティーコ主宰。本業は聖書ヘブライ語と旧約聖書の音楽の研究。日本リュート協会,名古屋バロック音楽協会他会員。【200字】

2018年2月24日土曜日

《笛の楽園》と17世紀無伴奏リコーダーの世界(2018/2/24,フィオリーレ)

名古屋バロック音楽協会
-- 新・ティータイムコンサートVol. 21 --
~ 《笛の楽園》と17世紀無伴奏リコーダーの世界 ~


※終了しました。ご来場下さった皆さま,ありがとうございました!

■ 日時
2018年2月24日(土) 開場13:30 開演14:00
■ 場所
『スタジオ・フィオリーレ』    
名古屋市中村区鳥居西通1-51 アンジュパティオ中村公園801号
http://www14.ocn.ne.jp/~fiorire/
■ 料金
一般前売:2,000円、一般当日:2,500円
名古屋バロック音楽協会会員:1,500円 (お茶・お菓子付き)
※お茶・お菓子付き
■ 演奏
竹内 茂夫(ルネサンス・リコーダー)
■ 曲目(予定)
J. ファン・エイク / 《笛の楽園》より
〈プレリュード〉〈天にまします我らの父よ〉〈ダフネ〉〈涙のパヴァーヌ〉
〈詩篇118〉(2つの版による)ほか
G. バッサーノ / リチェルカータ
A. ヴィルジリアーノ / リチェルカータ
《ヴァイオリンのためのプレリュードあるいはヴォランタリー選集》より

2018年1月27日土曜日

名古屋バロック音楽協会第111回例会(2018/1/27,フィオリーレ)

名古屋バロック音楽協会第111回例会


久しぶりに演奏します!

■曲目,演奏者(予定)
シャルル・デュパール/組曲第4番 ホ短調

 序曲 / アルマンド / クラント / サラバンド / ガヴォット / メヌエット / ジグ 
Charles Dieupart / 4e Suitte

  Ouverture / Allemande / Courante / Sarabande / Gavotte / Menuet / Gigue
竹内 茂夫(VFl), 木村恵理(Cem),(VdG調整中)

アンジェロ・ミケーレ・バルトロッティ/チャッコーナ
サンティアゴ・デ・ムルシア/〔8分の5拍子で始まる〕カナリオス
Angelo Michele Bartolotti / Ciaccona from "Libro primo di chitarra spagnola"

Santiago de Murcia / Canarios form "Saldívar Codex No. 4"
竹内 茂夫(BGuit)

■日時 2018年1月27日(土) 14時(13時半開場)
■場所 スタジオ・フィオリーレ』    
  名古屋市中村区鳥居西通1-51 アンジュパティオ中村公園801号
  http://www14.ocn.ne.jp/~fiorire/
■入場料 無料

感謝の響きVol.9~祈り 飛翔 歓び(2020/12/29、兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール)

 感謝の響きVol.9~祈り 飛翔 歓び http://musikbell.com/concert.html 9月に引き続き、La voce del Seicentoで出演します! 感染を防ぐために入場を制限することになっておりますので、お手数ですが整理券を下記のサイトでお申し込...