
※終了しました。
ご来場くださった皆様,ありがとうございました!
京都産業大学のギタークラブに所属していて,2年目のゼミに参加しているクラシック・ギターを弾く学生が出てほしいということで出演いたします。
これまでも講義やオープンキャンパスでも共演してきましたが,今回は初期バロックではなく19世紀のフルートとギターのための曲を演奏します。
出演は19時頃になるとのことです。
よろしければのぞいてみてください!
■日時: 6月16日(土) 開演18:00(開場17:30)
■場所: 京都市北文化会館ホール(京都市営地下鉄北大路駅下車すぐ上)
http://www.kyoto-ongeibun.jp/kita/map.php
■入場料:無料
■曲目: フェルディナンド・カルッリ(1770-1841)
セレナーデ 作品109第6番
I:テーマ/変奏I/変奏II/変奏III/変奏IV/変奏V II:アッレグレット
Ferdinando Carulli (1770-1841)
Serenade opus 109 No. 6
I: Thema / Variation I / II / III / IV / V II: Allegretto

■主催: 京都産業大学ギタークラブ
(http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/circle/guitar-club/index.html)
P.S.ギタークラブの独重奏会の立て看初めて見たら…。
いや…笛はブロではないです…(汗)。
キャッチコピーだとは思いますが,びっくりしました。
楽しく終了しました!
返信削除雨の中ご来場くださった皆様,ありがとうございました。